/// BANGBOO BLOG ///
/// BANGBOO BLOG ///
January 1, 2019 12:01 AM
Arcade Controller
HORI リアルアーケードPRO.V3 SAの痛仕様がでけた、カノエラナ仕様だがな左側のカノエ君の画質が粗いがダウンロードできるよ データ作成中のモックの様子は https://twitter.com/funa1000/status/1031648831321108480アクリル天板とアートワーク印刷は外注した1)アートワークのデータは自作(該当サイトでテンプレをDL) RAP改はレバーとボタンの位置が開いている V3用でよい ボタン色確認やモック確認をすると由2)レイヤーをまとめ送付用データの作成しziphttp://www.tek-innovations.com/arthobbies/?loc=products&cat=16&subcat=&item=171http://www.tek-innovations.com/arthobbies/?loc=produc…
コメント (0)

December 12, 2018 12:27 AM
Focus zone
エンジニアに聞いた「集中するために実践している26のこと」 https://paiza.hatenablog.com/entry/2018/12/11/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%81%AB%E8%81%9E%E3%81%84%E3%81%9F%E3%80%8C%E9%9B%86%E4%B8%AD%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB%E5%AE%9F%E8%B7%B5%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84集中なんて基本的に主観、そういう意味では上の記事で必要十分な情報があった。自分が集中した気になってることが第一段階。(疑惑検証)•「今から集中するぞ」というポーズを決める(視界を狭めるポーズ)•余所見をしないよう視界を狭める•立って仕事をする、座るな、…
コメント (0)

September 9, 2018 06:10 AM
Perspective
1点透視 対する面が全て正面で平行、消失点が一点2点透視 対する面がずれて2面見える、消失点が左右2点3点透視 対する面が上下にもずれ3面見える、消失点が左右と上下どちらかの3点https://howto.clip-studio.com/library/page/view/illuststudio_tora_3d_069■Clip studio筆圧調整ナビゲータで拡大や手のひら、回転等をやるツールバーにUndo、塗りつぶし等があるレイヤーパレットに透明ピクセルロックがある、透明には何も書けなくなるレイヤー構成:下書き>線画>細線(非/表示で塗り分けに影響)>各パーツ塗り(光/影/塗り)(線画レイヤーを塗り分け)塗りつぶし>他のレイヤーを参照、領域拡縮を1、複数参照on  駄目ならペンで境界線を直接塗ってしまう  塗りレイヤーはパーツごとに分けるとよい  囲って塗る and 塗り残し部分に塗…
コメント (0)

ナビ:  <  29 | 30 | 31 | 32 | 33  >
(C)Blog.Bangboo.COM