June 6, 2010 12:22 AM
SONY デジタルカメラ Cybershot HX5V
ソニー HX5V について近くのものは割りに綺麗に映る、手ブレも慣れればもっとマシ。これは一発目だから。でもまぁそれなりだ。動画ならビデオカメラ(60p)、画質ならDSLR(良いレンズ)が要ると思った。室内静止画ではSCN(シーン)>高ISOがいいかも
コメント (0)
May 5, 2010 06:45 PM
Fork OH
秘密兵器、ペットボトルのオイルパン。上部を切ってフォークが丁度入るサイズになっている。逆さにしてフォークをはめ、ひっくり返してオイルを抜く。オイルがまったくこぼれないので超超超便利、超超超便利。チョベリンベ。アウターはこのペットボトルに溜めた上澄みのオイルを使いまわす。スーパー経済的、アイムスーパーパンプド(笑)!!!エコノミックアニマル。外側なので問題ないッショ。ダンパーピストンだけ新しいオイルを使う180mlx2本。ボトムのボルトを外すとき、タイダウンで縮めると楽。シリンダユニットを挿入するときは、ロッドを一杯に延ばした状態で静かに入れる。フロントタイヤは両手で入れ足で抑えたところ、おっとり刀でアクスルを用意して入れる。両手がミソ。アイムソースーパーパンプド(笑)!!!上2本:ソフト、下:スタンダード。巻き数が違う。切り欠きがソフト3本、STDに2本ついていた。STDの重さが1.1kg…
コメント (0)
May 5, 2010 01:08 AM
Even small things can't kill me
■フォームへHTML特殊文字を表示するDBからのデータをtextareaに表示する時(inputへもそうだが)、「<」などエスケープされたHTML特殊文字があると「<」などテキストへ解釈されて表示されてしまう。 これはフォームの動作なので仕方がないが、フォームの送信は表示したものを送るようになっているので、DBにエスケープして入れていた文字が、いつのまにか文字化けを起こしたりすることになる。 つまり、DBから「<」などエスケープされたHTML文字をtextareaに表示するときは、事前に「&lt;」などに変換しておく必要がある。 一度「®」を「マルR」と表示したものを送信し直しても特に問題は起こらないとすると以下の4つの処理をしておけば良い事になる。 $ent = str_replace("&",…
コメント (0)
ナビ:
< 69 | 70 | 71 | 72 | 73 >
(C)Blog.Bangboo.COM