/// BANGBOO BLOG ///
/// BANGBOO BLOG ///
June 6, 2009 09:41 PM
Plasticity
抵抗勢力が無料を望んでいるのか?少しの金でコンテンツを作らせておけば、新参者が市場に入っていける余地がなくなる(クソッタレ)。経済縮小を問題視しているならWEBチャネルでの雇用を増やせばいい、報酬を適切にすればいい事なのだ。ネットは悪ではない、正当に評価されていないことが問題なのである。WEB課金が根付く時それ以前よりそれ以降を考えないと#哲学じゃないよ、俺にしか記憶に残らないように分かり難く書いているだけ、ましてや主張でもない…
コメント (0)

June 6, 2009 05:34 PM
No sense of direction
OSSをAPIと考えたり、WEBサービス系のAPIを使ったりで決済関係をやらなアカン、俺の中で決済が熱い、熱いだけやけど -WEB POS OSSドキュメンタリー?越前屋俵太だろ、探偵ナイトスクープ、Punk'd、Boiling Pointそんなバイブが見たいhttp://www.sonymusic.co.jp/etv/matsumachi/index.html何でもほのめかしゃぁ、エエってもんでもないでwwwwwwwwww…
コメント (0)

June 6, 2009 05:21 PM
He said she said argument
///成果主義企業の経営者と外資系コンサルティング会社が、合法的に給与を引き下げる理屈を探し悪用した。その役目を果たしたのが成果主義だった。これが出発点だから会社が活気づくはずがない。-成果とは結果である-成果は数値で表す必要がある-評価は客観的であるべき-評価には必ず差をつける-成果は処遇に直結させるこのような成果主義への思い込みがあるからこうなる。-個人プレーで職場のチームワークが悪化、部下の育成もおろそかに-足の引っ張り合いで上司と部下の信頼関係にひびが入る-評価される人と同じくらい頑張って成果を出しておきながら評価されない-低い位置に甘んじている人もおり、全体に与える影響を考えて早期に対処することが必要になっている-評価者とその取り巻きで構成されるコミュニティーに入れなかった社員の評価がどんどん悪くなる→非金銭的報酬が割合利くのでは?-アメリカ有名企業では社員に与える全報酬のうち、…
コメント (0)

ナビ:  <  72 | 73 | 74 | 75 | 76  >
(C)Blog.Bangboo.COM