/// BANGBOO BLOG ///
/// BANGBOO BLOG ///
March 3, 2013 07:30 PM
DSLR
初の一眼レフ、ズイムー。特に動画。でも図(絵)に迫力があるからブログに威圧感が1) レンズ 画角が異常に狭く感じ、近すぎるとAFが合わない(最短撮影距離を知っておく)2) 写真 写真撮影時にモニターを使う: ライブビューボタン(ミラーとAFの方式が違う、また遅い) ピント固定: 半押しでピントが合うと枠が緑になるので半押しのまま移動 or レンズでMFに切替 リモコンで撮影ができる(AFも掛かるみたい): 左キー>セルフタイマー>リモコン ※2sの余裕なしの即時設定でリモコン使って撮ると上の図(絵)みたいになるぞ!3) 焦点距離 APS-Cは1.6倍にする 人間の普通の視角に近い焦点距離 35mm ←ぼんやり眺めている 人間の普通の視覚に近い焦点距離 135mm~200mm ←見つめている 凝視 500mm~1000mm  意図するパースや構図によるので自由に選ぶ、が  顔アップは85mm…
コメント (0)

February 2, 2013 07:10 PM
F2.0
CANON IXY 30S室内でも使える小さなカメラが欲しかったので、F2.0のこれを。前のソニーのコンデジより小さくなった。 動画撮影の再生で情報が表示され映像が大きくならない→ ホイールの下▼で全画面表示等の切り替えができる→ レビュー情報の設定を変更する 仕様http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/spec.cgi?p=ixy30sマニュアルhttp://cweb.canon.jp/manual/digitalcamera/pdf/ixy30s-cug-ja.pdf世の中嘘ばかりなのを知ってる、俺は信じないぜ…
コメント (0)

January 1, 2013 10:43 PM
dye
コピペ。あー意識が高い奴になりたいわ、マジなりたいわ世界の常識:過労死するくらいなら抗議したほうがいい 日本人:抗議するくらいなら黙って自殺したほうがいい 世界の常識:悪政に苦しむくらいなら革命するほうがいい 日本人:革命するくらいなら悪政に苦しむほうがいい 世界の常識:我々を搾取する奴がいるなんて許せない! 日本人:我々の中に搾取されてない奴がいるなんて許せない! 世界の常識:汚職を批判しないのは真の社会人ではない 日本人:汚職を批判するのは真の社会人ではない 世界の常識:責任ある行動をとるのが大人というものだ 日本人:責任を逃れる行動をとるのが大人というものだ 世界の常識:普段は競争していても、危機が迫れば手を組む 日本人:普段は群れていても、危機が迫れば足を引っぱり合う 世界の常識:物事がうまくいかないなら、うまくいくよう改善しよう 日本人:物事はどうせうまくいかないし、もう少し悪く…
コメント (0)

ナビ:  <  51 | 52 | 53 | 54 | 55  >
(C)Blog.Bangboo.COM